矯正治療を併用した
全顎治療
矯正治療を併用した
全顎治療の症例
患者様は「見た目を直したい。特に隙間が気になる。歯も薄くなってきて欠けたりしてきた。歯を綺麗に治したい。」を主訴に来院されました。
初診時のお口の中の様子


十分な診査・診断後、矯正をして歯を理想的な位置に動かしてから修復する方針に決まりました。そうすることにより歯を削る量を最小限にすることができます。
矯正時の写真

矯正中の写真です。虫歯や歯周病にならないように定期的にチェックします。


歯を動かした後に歯周外科手術も行い、歯茎の位置を改善しました。
仮歯の装着時

矯正、虫歯、歯周外科治療がひと段落つきましたら最終的な仮歯を作って患者様に使用して頂き、機能的、審美的に問題ないか確認してから最終的な被せ物(補綴物)を制作します。
仮歯の装着で患者さんは最終的な被せ物のイメージが分かります。必要であれば細かな修正を行います。
完成時の写真


治療前後の様子


治療前と治療後の写真です。主訴である隙間も改善され、どの歯も綺麗になり、患者様は大変満足されました。特に矯正を含めた補綴治療は専門医との連携がうまくいかないと満足な結果を得ることができません。何より、十分な診査・診断のもと治療方針を決定するのが大切です。治療期間も長期になりますので患者様の協力も必要不可欠です。歯科石上医院では患者様もチームの一員だと考えております。