片顎のインプラント治療
片顎のインプラント治療の症例
この患者様は義歯を使用されていましたが固定式の歯で食事をしたいとインプラント治療を希望されました。
初診時/使っていた入れ歯


この方は上顎の総入れ歯を約1年使用されていましたが、取り外しが煩わしく、インプラントを使って自分の歯のように生活したいという気持ちが強くなったそうです。
CTの写真

最初に私の方で理想的な歯の位置を決めて、その情報と一緒にCTを撮影し、インプラントが埋入できるか診査しましたが、骨が薄く、骨の量を増やす必要がありました。写真を見て頂くと、理想的な歯に対して骨の量が足りていないのがわかると思います。
ミニインプラント埋入と仮の入れ歯


骨造成手術後はミニインプラントを使用して手術部位にストレスがかからないようにし、不自由なく過ごしてもらいました。
笑い方の確認/ワックスで原型の制作


6ヶ月後に再度CTを撮影し骨の量が十分にあることを確認後、インプラント手術が行われました。インプラントは無事骨に付きました。その後は仮歯の制作に入ります。
笑い方も確認して、歯のサイズや位置を決定します。まず、原型をワックスで作ってから、それをコピーしてプラスチックの仮歯を作ります。
仮歯の装着/笑った時の写真


完成した仮歯を使用して頂き、審美的にも機能的にも問題ないか、しっかり清掃はできるか確認後、それを元に最終的なセラミックの歯を作ります。
この患者様の場合は笑った時に歯茎が見えませんので、この時点では歯肉の色を合わせていません。
仮歯のデジタルコピー


仮歯の情報をデジタルコピーして細かな調整をします。
完成したインプラント固定式装置


完成したインプラントの固定式装置です。
患者様は取り外しの必要のない歯を入れることができて大変満足されました。
まず、補綴専門医が理想的な歯の位置を決め、それに対して何が必要か考え治療が進みましたので、最終的に大変満足のいく結果になりました。このゴールを決められるのが、私の一つの専門でもあります。
このように原理原則が分かっていないと細かい部分も追及できませんし、何か起こった時に対処ができません。