〒107-0062 東京都港区南青山5丁目14-4 03-3409-6889 表参道駅から徒歩5分の
青山骨董通り近くの歯科 石上医院
アクセス

お知らせ

【青山 歯医者 被せ物】 クラウンの適合にこだわる

こんにちは、美しい笑顔をお届けする表参道・青山の歯科石上医院です。
あなたの笑顔が、もっと素敵になれるように。当院の高品質セラミック被せ物で、自然な美しさと機能性を実現しましょう。

さて、被せ物が長く持つ条件の一つにその適合性があげられます。適合が良ければ、クラウンと歯質の境目が小さくなり、セメントの劣化や溶出、細菌の侵入などが起こりりくなります。従って、将来的に何か問題が起こるリスクを減らすことができます。私のコンセプトの一つとしてやり直しのない歯科医療を提供することです。補綴専門医として特に被せ物の精度にはこだわっております。

被せ物と歯質の境目はマージンと呼ばれています。原則は歯肉縁上に設定します。しかし、元の被せ物が歯肉縁下に設定されてた場合はその位置でやり直すしかありません (例外もあります)。その場合、型取り(印象)が非常に困難になります。なぜなら、操作中に歯肉が被ってきてしまいますし、歯肉溝からの滲出液のコントロールや操作中に出血しないように処置を進めなければならないからです。綺麗な印象をとらないと正確な模型がつくれません。従って、被せ物の精度も悪くなってしまいます。

しかし、原則を守り丁寧に進めていけば、綺麗な型取りをすることが可能です。正確な型取りをすることにより精度の高い模型ができますので制作される被せ物の適合も非常に優れたものになります。

訪れる皆様一人ひとりの笑顔を大切に、歯科 石上医院ではあなたの魅力を最大限に引き出すお手伝いをしています。お気軽にご相談ください。笑顔をもっと輝かせたい方、品質にこだわりをもつ方、是非歯科 石上医院へお越しください。

 

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:セラミック治療, 医院ブログ, 審美歯科

【青山 歯医者 噛み合わせ】 噛み合わせの不調和

噛み合わせという言葉を聞いたことがありますか?

実は、私たちの口内において、噛み合わせはとても重要な役割を果たしているのです。健康な噛み合わせとは、上下の歯が正しくかみ合い、咬む力が均等に分散される状態を指します。このバランスの取れた噛み合わせには、私たちの口腔の健康に多くのメリットがあります。まず、正しい噛み合わせは食べ物をしっかりと咀嚼し、消化を助ける役割を果たします。また、歯への負担を軽減し、歯の摩耗やトラブルを予防することもできます。

噛み合わせと全身運動との関連も多くの研究があります。たとえば、バランスです。噛み締めることにより足の神経の反射が亢進し反応が早くなり、体の平衡機能が向上するという報告もあります。体の平衡感覚は視覚系、前庭(内耳)系、固有受容(感覚神経)系が関与しておりとても複雑なメカニズムで構成されていますので、まだ確かなことは解明されていません。最近のシステマティックレビューによると、噛み締めは動的平衡を助けるという結論です。つまり、より不安定な状況において体のバランスを保つのに貢献しているということです。

多くの人が噛み合わせの問題を抱えており、その解決方法は知られているものの実施していないケースも少なくありません。噛み合わせの問題を解決し、健康な噛み合わせを保つためには、まずは自分の咬み合わせに気づき、専門の歯科医師に相談することが重要です。
当院では12μm (1 μm=1/1000 mm)のフィルム使用して精度を追求しています。

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:医院ブログ, 噛み合わせ

ウェビナー「補綴専門医と考えるインプラント治療の原理原則」も残すところあと一回!

先月、ウェビナー第6回目の「補綴専門医と考えるインプラント治療の原理原則 / Implant Placement Into Infected Sites」 が終了。全7回で構成されたシリーズも残すところあと一回となりました!

今年の5月から始まった当院長主催のウェビナーも残すところ最後となりました。参加していただいた先生方には大変感謝しております。毎回内容が多いため大変だったと思いますが、皆様の臨床においていろいろと役に立つ情報であったと思います。

他のセミナーに行ってもテクニックやそれに関連した情報くらいしか学べないと思いますが、こちらのオンラインセミナーではインプラントのデザインに始まり、バイオメカニクス、サイズに至るまでインプラントの原理原則の部分に触れられる貴重な機会になったと思います。

インプラントは歯とは全く違うものです。従って、機械的構造を把握していなければなりません。補綴専門医の観点からレビューさせて頂きました。

これからもいろいろと企画し情報を発信していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

年末年始のお休みについて

12月28日(木)~1月4日(木)は年末年始休診とさせていただきます。
患者様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

休診日のお知らせ

誠に申し訳ありませんが、10/7 (土曜日)は休診とさせて頂きます。

お問い合わせの場合はメールにてご連絡くださいませ。
ishigamiddsphd@gmail.com

どうぞ宜しくお願い致します。

 

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

「歯科補綴治療の原理原則」セミナーが無事終了。

先日、当院院長主催の「歯科補綴治療の原理原則」というセミナーの最終回として、GCとササキさん協力のもと実習を行いました。参加ならびにご協力して頂いた皆様には大変感謝しております。遠方からお越しいただいた先生方もお疲れ様でした。


やはり、実際に会ってお話しすることができるのは楽しいですね。先生方それぞれの考え方や意見を聞くことができました。先生同士でも意見交換があり、大変有意義な時間になったと思います。また、今回を機により気軽に連絡を取ることができると思いますのでこのコミュニティを是非活用して頂きたいと思っております。


今後も補綴治療に関連した原理原則いわゆるハードの部分を何かしらの形で皆様とシェアしていきたいと思っております。デジタル化が進みソフトの部分が変わっても根本的な考え方(ハード)は変わりません。ぜひそこを大切にしていきたい。。。

 

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

日本歯科新聞に掲載されました!

2023年7月17日、Lone Stars NPO化記念公演で当院院長が基調講演を行なった内容が日本歯科新聞に掲載されました!

約150人の先生達が参加してくださいました。院長は補綴専門医がどの様に治療計画を立案していくか講演致しました。

お陰様で大盛況に終わり、今回ご協力していただいた関係者皆様に感謝申し上げます。

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

2023年 夏季休暇のお知らせ (8月14日〜19日まで)

8月14日(月)から8月19日(土)まで夏季休暇を頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、何卒、宜しくお願い申し上げます。

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

Lone Stars NPO化記念公演で当院院長が基調講演を行います!

歯学生の留学を支援するNPO法人 Lone Stars 主催のイベントにて基調講演をすることになりました。豪華なキャストが勢揃いですね。
ご質問がある方はお問い合わせくださいませ!

日程:7月17日午前10時から午後5時まで
費用:¥20,000(昼食付き)
どなたでも参加可能です!

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ

休診日のお知らせ

誠に申し訳ありませんが、10AM – 15PM, 5/10/2023は休診とさせて頂きます。

 

表参道・青山の歯医者|歯科 石上医院

日付:  カテゴリ:お知らせ